「特許翻訳から商談通訳まで」日本語 ⇔ 英語
									"From translation of patent specification to interpretation of business negotiations"
Japanese⇔English
									
								
									翻訳工房たちばな事務所
								
									22年間の国内外企業における豊富な実務経験を踏まえて1992年に埼玉県で起業。
									28年間の関東在住を経て1998年に熊本県へUターンし、現在に至る。
								
								
								Opened a translation office in Saitama in 1992 based on abundant experience in profession for 22 years in domestic and foreign companies.
								Returned to Kumamoto in 1998 after a residence of 28 years in the Kanto area of Japan to do business in a quiet environment.
								
								
~・ 実務経験 :Business experiences ・~
								◎ 外国特許:6年   "Foreign patent: 6 years"
								◎ 外国投資:3年   "Foreign investment: 3 years"
								◎ 外国勤務:1年   "Overseas assignment: 1 year"
								◎ 外国営業:12年  "International sales: 12 years"
								
									※ 実績内容についてはコチラも参照して下さい ⇒ 
『 翻訳と通訳の実績 』
								
									【 翻  訳 】
 特許明細書を核に一般文書翻訳まで幅広く対応
								
									【 通  訳 】
 商談から技術・医療通訳まで対応
								
									『 特徴 』
									
									1992年埼玉県で起業し、31年目。翻訳・通訳や海外事業展開に際し、長年の多様な実務経験を活かしてクライアントのニーズに即戦力で対応します。
									
								
							英語・英会話の個人レッスンを始めました。
翻訳・通訳のみならず何でもお気軽にご相談下さい。
							
							
 
						 
				 
			 
			 
  
	 
			


